PR

2画面でも使えるスマホ、G8X Thinqレビュー!

ガジェット

昨年12月にLGから発売された2画面でも使えるという変わり種スマホのG8X Thinq。発売ちょっと後に購入し、そろそろ2か月ほど使いましたので使い勝手等レビューしていきます(∩´∀`)∩

G8X Thinq

2019年12月にLGから発売されたミドルスペックよりのハイスペックスマートフォンです。キャリアはソフトバンク。

特徴としては画面付きのケースを装着することで2画面スマホとして利用できる点と、スペックや付属品の割りに妙に安い点でしょうか。

2画面としても利用可

この端末の一番の特徴が画面付きケースを装着することで2画面スマホとして利用できるという点です。ここ最近だと折り畳みスマホや2画面スマホなんかがちらほら発売されていましたが、G8X Thinqは2画面としても使えるし、1画面(本体のみ)でも使えるという別アプローチです。

AsusもROG Phoneシリーズなどで同様の試みをしていて興味はあったのですが、あちらは如何せん高いです。。そんなガチでゲームすることもないので手は出さないでいました。

ガラパゴス機能てんこ盛り

おサイフケータイ使えます。ワンセグ・フルセグでテレビも見れます。本体は防水です。とまぁグローバルモデルにないような機能がそろってます。

前機種のZenfone5から色々と機能が増えましたがどれも使ってません。。おサイフケータイあたりは付いてたら嬉しい人が多いんですかね多分。防水防塵については本体のみでケースが非対応となっていますので、ケース付きで使う人は要注意です。

有機EL×2

本体もケースも有機ELディスプレイ搭載です。コスト面を考えて同じパネルを使っているのかわかりませんが、ケース側ディスプレイにもノッチがあります。

発色はそこそこ良くて綺麗です。ただ、他の高級機種に比べるとイマイチかもしれません。画面に綺麗さを求める人は要注意。

カメラ

カメラは背面に2基、前面に1基搭載で計3つです。

背面カメラは標準画角と超広角。超広角のほうは画面周辺が歪みますが、あえて処理していない味のある感じがいいですね。撮っていて楽しいです。

また、2画面の特徴を生かしてサブ画面を一眼レフやミラーレス一眼のチルト液晶のようにして使うこともできます。これによってハイアングルやローアングル、俯瞰撮影までこなせて地味に便利。

撮影してすぐにサブ画面でプレビュー表示できる点もGood!

画面内指紋認証

指紋認証はよくある背面のセンサーやホームボタン内臓のセンサーではなく、画面内で行います。ちょっと近未来感あって格好いい(?)ですね(∩´∀`)∩

画面ONにすると認証に使う部分が光ります。なんか綺麗。

指紋センサーが独立してるタイプに比べると認証速度でやや劣る感じですが、使っていてストレスに感じるようなこともなく。

圧倒的低価格!

この端末、スナドラ855を搭載しているにも関わらず、お値段なんと55,440円!しかもケース等セットとなった金額です。

2画面で使わず、本体のみで使うにしてもスペックの割に安くて良いのではないでしょうか。

2画面での使用感等

アプリは2画面で個々に動作

アプリは2画面で別々に動作します。Androidのマルチタスクで画面を分割して2つのアプリを使用する、あれに似ています。

左側の画面でソシャゲーをしながら右の画面でTwitterをチェックする、ゲーム情報を調べるといった使い方もできますし、左右の画面でそれぞれ別なゲームをプレイしたり、動画を見ながらブラウジングしたりも可能です。

2画面使った全画面表示も可

非公式なやり方ではありますが、有志の作成したアプリをインストールすることで殆どのアプリを2画面に渡って全画面表示することができます。ただ、あまり有意なメリットはありません。kindleの漫画本棚だか使うと見開きで読めるのでちょっといいかな、くらい?

充電

ケースを付けている場合は付属のマグネットコネクタかQiによる無線充電が基本です。マグネットコネクタは外出時に使いたいので自宅や職場ではQiによる無線充電が便利。

充電ケーブル接続部分

サイズ・重量

本体のみだと最近のよくある大型スマホサイズですが、ケースを装着すると結構デカイです。↓右の端末がZenfone5

重量は本体のみだと193g、ケースを付けると331gです。iPhoneXRが194gですので、本体のみだと標準的な重量です。ケースを付けるとスマホっぽくない重量感。

対応バンド

詳しくは書きませんがソフトバンクの端末ですので、対応バンドはソフバンに準拠しています。

auやdocomo、またそれらの回線を借りているmvno各社でも利用できますが、プラチナバンドは掴めません。

私はUQモバイルで利用していますが、電車で山間部を通ると電波の掴みが悪くなったりします。また新宿駅近くの某居酒屋では圏外になりました。久しぶりにこの表示みたww

という訳でソフトバンク回線で利用する人は問題ありませんが、それ以外の回線で利用する方は注意が必要です。東京や大阪などの大都市圏だとそれほど困りませんが、田舎のほう行くときは覚悟しておきませう(´・ω・`)

総評

価格を考えると性能的にはかなりお買い得な端末です。重いゲームをしない日常的な使用ではカクついたりモッサリしたりすることもなく、とても快適です。

また、2画面については無くてもいいけど、やっぱりあると色々と便利に使える。といった感想です。ただし、Android自体が2画面に最適化されていないので、その点でちょっと損をしているという印象も受けました。

お値段もお手頃ですし、1画面で使用するにしてもコスパの高い端末です。スマホ買い替え先に迷っている方は検討してみてはいかがでしょう。結構オススメです(∩´∀`)∩

コメント

タイトルとURLをコピーしました