-
-
AcerからAndroid搭載プロジェクター(M511)が発売!
先日、AcerからAndroidを搭載したプロジェクターが2機種発売となりました。M311とM511の2機種ですが、M311のほうはメーカーサイトに商品ページが無い&Amazonでの取り扱いも無い状態ですので、M511に絞って紹介していきます。
-
-
2画面端末SurfaceDuoのファーストインプレッション
巷で話題のSurface duoが手元に届き、数日間使ってみましたのでレビューなぞしてみます(∩´∀`)∩外観はシンプルでスタイリッシュ、高級感漂う良いデザインと質感です。各所で「Apple製品に並んだ」とか言われてるのも納得な出来栄えで、所有欲を満たしてくれます。
-
-
AT&T版Surface duoが地雷っぽい話
少し前から界隈で話題のSurface duo。何が話題になっているかというと、アメリカのAmazonで投売りと言っていいレベルの安売りがされているんです。
-
-
遂に届いた、AmazfitXレビュー!
2020/11/09 -クラウドファンディング
AmazfitX, Huami, Indiegogo, アクティブトラッカー, スマートウォッチ半年ほど前でしょうか、IndieGoGoで出資したHuamiのスマートウォッチであるAmazfitXがやっとこさ手元に届きました。 2~3週間ほど使ってみてのレビューです(∩´∀`)∩ AmazfitX 外観とか まずは外観やパッケージングから。
-
-
Amazfit Xが製品アップデート!日本語対応追加など
2020/05/09 -クラウドファンディング
AmazfitX, Huami, Indiegogo, アクティブトラッカー, クラウドファンディング, スマートウォッチ先日Indiegogoで出資したAmazfit Xですが、100万ドル以上の資金を集めたことで製品アップデートが決まったようです。Indiegogo経由でそんなメールが飛んできましたので、内容について紹介します。
-
-
Amazfit Xがクラファン開始!
2020/05/03 -クラウドファンディング
AmazfitX, Huami, Indiegogo, アクティブトラッカー, クラウドファンディング, スマートウォッチ先日、Xiaomiの関連会社であるHuamiが新しいスマートウォッチのクラウドファンディングを開始しました。
-
-
高コスパ!Mekoのタッチペンレビュー
会社で使用しているPCがSurface Laptop3になりまして、画面がタッチパネルだったりとかするんですよ。 でもSurface Penは支給されず、、、しかし画面に書き込みとかしてみたい。。とい ...
-
-
格安アクティブトラッカー Mi Smart Band 4レビュー
2020/04/08 -ガジェット
Xiaomi, アクティブトラッカー, レビュー, 活動量計新型コロナの影響で3月から在宅勤務となり早1カ月が経ちました。家からでることも歩くこともめっきりと減り、ブクブクと肥える一方。。。(;´∀`)これはマズイ!と思い、アクティブトラッカーを導入して自宅でできる運動なども初めてみました。というわけでで購入したアクティブトラッカーのレビューをしていきますー!
-
-
2画面でも使えるスマホ、G8X Thinqレビュー!
昨年12月にLGから発売された2画面でも使えるという変わり種スマホのG8X Thinq。発売ちょっと後に購入し、そろそろ2か月ほど使いましたので使い勝手等レビューしていきます(∩´∀`)∩ G8X T ...
-
-
Echo Dotが音楽聞くのに丁度いい
先日、AmazonがスマートスピーカーであるEcho Dotのバラマキをしていて999円で購入できました。1,000円で買った目線でのレビュー的な記事です。
-
-
Blackberry Key2ファーストインプレッション
2019/08/25 -ガジェット
Android, Blackberry, スマホ, レビュー仕事用端末としてBlackberry Key2を購入しましたので、少し触ってみてのレビューです。やはりメール書いたりは物理キーボードが欲しいので買ってみました(∩´∀`)∩ 外観 箱 Expansysさんで買ったら少し傷が付いていました。まぁ中身無事だったのでどうでもいいですが(∩´∀`)∩...
-
-
ARTECKのiPad mini4用キーボードレビュー
一昔前にちょっとだけ流行っていたiPadをラップトップ風に使えるタイプのキーボードです。ヒンジとか付いてて開いた状態をキープできるタイプのアレ。価格は2,499円とお手頃でおもちゃ感覚で扱えるかな〜といった感じです。正直今からmini4を本気で使う気もないのでこれくらいの金額でちょうどいいかな、、、とw
-
-
Canon IVY REC(ソトアソビカメラ)の出資募集が始まりそう!
2019/06/29 -クラウドファンディング
Canon, IVYREC, カメラCP+2019にてキヤノンが展示していたソトアソビカメラの出資募集がもうじきIndiegogoで始まりそうです。
-
-
AUKEYのUSBハブ(CB-C65)のレビューっぽいお話
少し前にネオ一眼というジャンルのデジカメを買って写真を撮ったりしています。そこで欲しくなるのがSDカードリーダライタ。んでまぁハブ機能にプラスしてSDカードリーダライタ機能もついていると ...
-
-
薄型軽量!Zenbook13(UX331UN)レビュー!
最近リビングで作業することが多く、Transbook T100chiが大活躍していました。しかし、本格的な作業をするにあたって、T100chiではやや力不足。。というか画面も小さいしちょっと不便。。 ...