「 月別アーカイブ:2016年08月 」 一覧

Asus Zenfone3(ZE520KL)のRAM4GBも日本で発売の可能性?

先日紹介したZenfone3ですが、 無印の5.2インチ版(ZE520KL)についてはRAM3GBと紹介しました。 しかし、マレーシア版のように4GB版が日本でも発売されるかもしれないと噂になっていま ...

Transbook T100Chiを1ヵ月使ってみて

1ヵ月使用レビュー T100Chiを購入してから早いもので1ヵ月が経ちました。 購入直後の「ちょっと触ってみた感じ」の前回のレビューでは気づかなかった点や、 書き洩らしていた点についてまとめてました。 ...

大画面でも片手で楽々操作!「Handy Soft Keys」

2016/08/27   -アプリ、ツール
 

ここ数年のトレンドとしてスマホの大画面化があります。 大きな画面は表示可能な情報量も多く、写真や動画も見やすくていいですよね。 しかしその反面、片手での操作がしにくいというデメリットも。。。 特に手の ...

低価格高パフォーマンス「Asus Zenfone 3」

先日、母から「使用しているNexus5の電池の持ちが悪い」と愚痴られました。 母の使用している端末は以前私が使用しており、その後家内が使用し、、、 お下がりのお下がりということもありそろそろ電池の寿命 ...

遂に来たAndroid7.0 Nougat正式リリース!

2016/08/23   -ガジェット
 ,

本日、Googleが一部のスマホ・タブレットにAndroid7.0 Nougatを正式にリリースしました。 前回の「Android7.0 Nougat 8月5日に遂にリリースか?」は外れてしまっていま ...

スクリーンショットを取るならコレ!Windows標準アプリ「SnippingTool」

2016/08/22   -アプリ、ツール
 

今日は趣向を変えて便利なツールの紹介をしてみたいと思います。 べ、別にネタがないからとかそんなんじゃないんだからねっ!><; Snipping Tool Snipping Toolって何?という人も多 ...

RealSense搭載HMD「Project Alloy」~Intelが発表~

2016/08/20   -ガジェット
 ,

先日サンフランシスコで行われた開発者向けイベント「Intel Developer Forum 2016」でVRヘッドマウントディスプレイ(以降HMD)の発表がありました。 Project Alloy ...

Windows 10 Anniversary Updateで消えた「付箋」!?

2016/08/19   -トラブル
 

先日色々とPCの調子が悪かったのでWindows10のクリーンインストールを行い、 その結果Anniversary Updateが適用されました。 そしてふと気がついたのですが「付箋」が無くなってる! ...

Chromeに「BackSpaceで戻る」が復活?「Go Back With Backspace」

2016/08/18   -アプリ、ツール
 

Chromeの少し前のバージョンアップ(ver52)でBackspaceで戻る機能が削除され、代わりに「Alt + ←」で戻るが追加されました。 しかし、Backspaceで戻る動作を好んで使用してい ...

台数限定!レトロな液晶テレビ「EREO」

2016/08/17   -ガジェット
 

エディオンネットショップが300台限定でレトロな雰囲気のテレビを発売するようです。 昭和臭漂うなんとも言えない感じが懐かしい一品となっています。 よく上に赤べこや東京タワーのオブジェとか乗せましたよね ...

知っておきたいWindows10の便利な標準アプリ10選!

2016/08/16   -アプリ、ツール
 

Windows10も最近やっと普及しだしましたね。 やはり無料アップデート終了に合わせて駆け込みで更新した人も多いのではないでしょうか。 私もその一人ですg、、 それはおいておいて、今回はWindow ...

Fossilのスマートウォッチ「Q Wander」と「Q Marshal」の発売日が8月29日に決定!

2016/08/15   -ガジェット
 

Fossilって? Fossil(フォッシル)は腕時計やレザーバッグ、小物などの販売を行っているアメリカの企業・ブランド名です。 どれも比較的安価で尚且つデザインもお洒落でいい感じです。 特に時計など ...

Googleの新OS「Fuchsia(フクシャ)」

2016/08/13   -その他
 ,

GoogleがGithubにて新OS「Fuchsia(フクシャ)」のソースコードを公開しました。 どうも家電製品などの組込み用OSとなるようです。 Fuchsia Googleの説明によると 「Pin ...

Google謹製「電卓」アプリがAndroid7.0対応!マルチウィンドウでも利用可能に!

マルチウィンドウで利用可能に Google製の電卓アプリ「電卓」がバージョンアップしてAndroid7.0のマルチウィンドウで利用可能になりました。 と言ってもAndroid7.0がまだリリースされて ...

Android版Google Mapに新機能追加!Wi-Fi時のみ通信やSDカードへのマップ保存をサポート

GoogleのマップアプリのAndroid版がアップデートされ、 新しいオプションや機能が追加されました。 Wi-Fiのみ オプションに「Wi-Fiのみ」が追加されました。 このオプションをONにして ...

Copyright© ガジェットのある暮らし , 2023 All Rights Reserved.