「 月別アーカイブ:2016年09月 」 一覧
-
-
Zenfone3の国内発売日決定!39,800円から
本日ASUS Japanから公式の発表があり、遂に発売日と価格が明らかになりました。 10/7(金)発売 まず発売日ですが、10月7日(金)となりました。 発表から1週間と少しですが、 この点は思って ...
-
-
Windows標準アプリ「付箋」の便利な使い方
少し前に「Windows 10 Anniversary Updateで消えた「付箋」!?」という記事を書きましたが、 これが意外なことにとアクセスが伸びていました。 ほぼ毎日アクセスがあるようですので ...
-
-
Zenfone3におすすめのアイテム&アプリ!バンカーリング他
5.5インチは デ カ イ ! ちょっと前にZenfone3(ZE552KL)を買って使用している訳ですが やはり5.5インチは デ カ イ ! 画面が大きいのはビューアー的用途として良いのですが、 ...
-
-
知らなきゃ損する?「Google検索」の知られざる機能!
今回は誰もが一度は使用したことがあるであろう「Google検索」の知られざる機能について紹介していきます。 こんなマイナーサイトを見つけられる人は知っているかもしれませんが\(^o^)/ では早速いっ ...
-
-
iPadをWindowsPC化!?「Wi board」
以前AndroidやiOSの端末をノートPC風に使えるデバイスを紹介しましたが、 今度はiPadやAndroidタブレットをWindowsPCライクに扱えるデバイスが登場しました。 (関連:スマホをノ ...
-
-
HUAWEIの「honor8」発売日迫る!
少し前からネット界隈で話題となっているスマホ「honor8」の発売日がいよいよ迫ってまいりました。 今更感ありますがここでスペック等おさらいしてみませう。 honor8 HUAWEIのミドルスペックの ...
-
-
「Google アンケートモニター」で手軽にお小遣い!
今回紹介しますのは「Googleアンケートモニター」というAndroidのアプリです。 Googleアンケートモニターとは Google公式のアンケートに答えるアプリです。 名前のまんまですねハイ。 ...
-
-
ASUS Zenpad3 8.0の発売日は9月16日!
ASUS JAPANがZenpad3 8.0の国内発売を発表しました。 発売日は2016年9月16日とのことです。 また、価格は税抜きで36,800円ですので 消費税を入れても4万円を切ってきます。 ...
-
-
画像管理もクラウドにおまかせ!「Googleフォト」
このブログを書き始めてから写真やキャプチャをスマホとPCで共有したい場面が増えてきました。 PCもメインのデスクトップとサブのT100Chiとありますし、スマホにタブレットと、、、 とにかく色んな端末 ...
-
-
「DeskDock」でキーボードとマウスをPC・スマホで共用!微妙に便利なアプリ
ITニュースを流し読みしていたら面白いアプリの紹介を見つけました。 ガジェット通信:DeskDock : Androidがまるでサブモニタのように動く、PCキーボード・マウスの共有アプリ 試しにフリー ...
-
-
スマホを見なくてもポケモンゲットできる「Pokémon GO Plus」発売日決定!
何かと話題の絶えないポケモンGOですが、 プレイ専用の腕に装着するデバイスの発売日が決定しました。 Pokémon GO Plus Pokémon GO Plusはスマホの画面を見ずにポケモンGOを遊 ...
-
-
iPhone7ついに正式発表!
2016年9月7日(米国現地時間)にAppleは「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」を発表しました。 スペック・仕様 主なスペック・仕様は以下の通りです。 価格 Appleのサイト ...
-
-
USB Type-Cのケーブル買ってみた!
先日ちらっと書きましたが、USB Type-Cのケーブルを持っていませんでした。 流石に色々と不便でしたので購入しました。 購入したのはAukeyというメーカーのものです。 USB 3.0 to US ...
-
-
Zenfone3(ZE552KL)レビュー
日本発売まで待つつもりでいたんですが、 待ちきれずに買ってしまいました。。。値下げとかあったんだもの、、、 色は白でRAMが4GBのROMが64GBのヤツです。 というわけで今更感がありますがレビュー ...
-
-
スマホをノートPC風に扱える「Superbook」国内取り扱い開始!
2016/09/02 -クラウドファンディング
Android, モバイル以前当サイトで紹介した「Superbook」ですが、遂に取り扱いを始める会社がでてきました。 関連記事:スマホをノートPC風に扱える!?SuperbookとNexDock Superbook Supe ...